2008年03月28日
[Books] no.1
こんばんは、Roots雑用担当セルマです。
皆さんは、カフェやバーで本を読んだりなさるでしょうか?
一人で足を運んだ場所で、ゆったりと読書を楽しむのもいいものです:))
本だけに留まらず、Rootsでは、ゆっくりとした時間を過ごしていただこうということで
幾つかお勧めするカテゴリを作ってみることにしました。
第一回は、[Books]です。
私の偏った好みの中から本をご紹介させていただこうと思います。
Rootsはイギリスによくあるpubをイメージして作った場所でもありますので、
今回お勧めする本は、イギリスにちなんだコナン・ドイル作、
「シャーロック・ホームズ」シリーズです。
![[Books] no.1](//img01.tec29.com/usr/roots/holmes-s.jpg)
個人的な好みですが、お勧めなのは、新潮社文庫のシャーロック・ホームズシリーズでしょうか。
バッグ、鞄にしのばせて出かけることが出来る手軽さと、
その表紙のデザインの秀逸さ、読みやすい文章と、三拍子揃った本だと思います:)
飲み物、食事、デザートなどが運ばれて来た時にすぐに閉じられるため、
持ち歩く本は薄いもの、または短編がお勧めです。
画像のホームズのシリーズも、短編集になっています。
有名なコンビでもある、ホームズとワトスン博士ですが、
彼らが出会う前のホームズのエピソードも短編としておさめられてありますから
少し目先が変わって面白いと思います。
ネタばれになってしまうので、内容については触れませんが(ミステリですので)
子供の頃に割りと親しんだ方も多い本だと思いますから、
年を経て、子供の頃に感心したトリックを読み、
その緻密さやどこか抜けている箇所を見つけ
密かに笑って楽しむのもいいのではないでしょうか。
皆さまが書店で足を止めてくださることを望みつつ、第一回を終わります。
皆さんは、カフェやバーで本を読んだりなさるでしょうか?
一人で足を運んだ場所で、ゆったりと読書を楽しむのもいいものです:))
本だけに留まらず、Rootsでは、ゆっくりとした時間を過ごしていただこうということで
幾つかお勧めするカテゴリを作ってみることにしました。
第一回は、[Books]です。
私の偏った好みの中から本をご紹介させていただこうと思います。
Rootsはイギリスによくあるpubをイメージして作った場所でもありますので、
今回お勧めする本は、イギリスにちなんだコナン・ドイル作、
「シャーロック・ホームズ」シリーズです。
![[Books] no.1](http://img01.tec29.com/usr/roots/holmes-s.jpg)
個人的な好みですが、お勧めなのは、新潮社文庫のシャーロック・ホームズシリーズでしょうか。
バッグ、鞄にしのばせて出かけることが出来る手軽さと、
その表紙のデザインの秀逸さ、読みやすい文章と、三拍子揃った本だと思います:)
飲み物、食事、デザートなどが運ばれて来た時にすぐに閉じられるため、
持ち歩く本は薄いもの、または短編がお勧めです。
画像のホームズのシリーズも、短編集になっています。
有名なコンビでもある、ホームズとワトスン博士ですが、
彼らが出会う前のホームズのエピソードも短編としておさめられてありますから
少し目先が変わって面白いと思います。
ネタばれになってしまうので、内容については触れませんが(ミステリですので)
子供の頃に割りと親しんだ方も多い本だと思いますから、
年を経て、子供の頃に感心したトリックを読み、
その緻密さやどこか抜けている箇所を見つけ
密かに笑って楽しむのもいいのではないでしょうか。
皆さまが書店で足を止めてくださることを望みつつ、第一回を終わります。
Posted by Pub Roots at 04:44│Comments(0)
│Books